投稿のタイトル


  • 整理したい人が、整理しない人の邪魔にならない
  • 整理しない人が、整理したい人の邪魔にならない



今はknownetには全文検索は無いです。


タイトルの全文一致検索(全知検索)は面白いのですが、理解の難所なのは間違いないので、以下の優先順位で検索結果が表示されるといいなぁと思っています。

  1. タイトルの全文一致したページ
  2. タイトルで部分一致したページ
  3. 本文で部分一致したページ


実装はまだもうちょっと先になりそうです。

いいね

UIに関する個人的な意見 >


ご意見ありがとうございます。


knownetのUIに関しては、以下のようなことを考えています。

  • 単純なデライトのクローンでは広めるのに苦労するので、既存の何かに寄せて、よりマイルドなUIにしたい
  • デライトよりもより軽常なチャット的(あるいは掲示板的)なUIにしたい
  • サイドビューもMisskeyのように利便性の高いものを作りたい

『なんでもメモ、デライト』:https://dlt.kitetu.com

  • 検索
  • 投稿
  • 編集
  • 関連付け
  • 関連付けを外す


・タグ?のつけかたがわからなかった

まさしく、わかりやすくしたいなと思ってる箇所です。

現時点では以下の手順でできます。


  1. ページの投稿時刻をクリックして、詳細ページに移動
  2. 検索してタグにしたいページを表示
  3. 📌ボタンをクリック


・最終的には見た目きれいになったり、いろいろできることも増えると思う一方、Confluenceとの違いってなにになるの

書けることはそんなに違わないのですが、書いたページの整理が簡単にできます。

Confluenceだとページが階層構造で保存されるので、「どこに書けばいいんだっけ」となる、いわゆるコウモリ問題が発生します。

私が作ったやつだと、タグを幾つでもつけられるので、適当に関連してそうなタグをつけていけば大丈夫になってます。

さらに、そのタグ自体もページになっているので、「タグのタグ」のように入れ子にすることもできます。

情報整理の方法として分かりにくいというのはあるので、「わかってる人が整理すれば良い」「よく分からずに使ってもなんか使える」というふうにできればいいなと思っています。

 

あと、規模が大きくなればConfluenceよりも安くできます(運用・開発にかかる稼動・費用と見合いですが)。クラウド費用は1ヶ月100円ぐらいの見積もりです。



自社のIPに制限してあるのでセキュア。

2023年4月4日

  • ほかの人が投稿すると、自動で読み込まれて表示されるようにした
  • 無限スクロール機能を追加した
  • サインイン・サインアップフォームを日本語化した
  • トップページの検索フォームを上部に固定した
  • 閲覧はサインイン不要にした

IP制限などをしておらず、誰でもアクセスできるので、機密情報を書かないこと

基本的には社内での運用を想定しているので、匿名性はガバナンスにおいて問題になりません。

最悪ログをめっちゃ解析すればだれが何を投稿したのかが分かります。


ナレッジベースなので匿名にしてあるというのもあります。属人性を廃することで書きやすくなる(はず)です。

属人性を持たせたい場合は、名前を書けばよろしいという考えです。

Scrapboxも基本的には匿名になっているので、行けるだろうと思っております。


ただ、ここ(このknownetのインスタンス)は一般公開していて治安が悪化する可能性があるので、ヤベーことになったらサービスごと閉じる可能性はあります。

モデレーションしてまでマネタイズでどうこうというところまで考えていないです。


testaabb


デザイン、思想、諸々をパクリまくっているので使いこなせて当然か

  1. 投稿を書く
  2. 投稿を検索する
  3. 投稿を関連付ける
  4. 📌ボタンから投稿を関連付けられる
  5. 投稿を編集する
  6. タイトルや内容を編集すれば、自動で保存される
  7. 編集してから保存されるまでに500ミリ秒の遅延があるため、書いた後すぐに画面遷移すると書いたものが消える恐れがある
  8. 高速でタイピングすると、保存が追いつかなかったため、遅延をわざと入れている。
  9. どの程度の遅延が良いかは、性能と人の操作などと見合いして調節